外壁塗装と雨どい工事で住まいを一新!リフォームで家を守る方法
OUT LINE
- 築年数
- 約40年
- 居住者構成
- 2人家族
- スペース
- 外壁・雨どい
外壁塗装と雨どい工事を兼ねたリフォームのご提案
このたび、内装のリフォームと合わせて、お住まいの外壁塗装および雨どいの改修工事をご依頼いただきました。
今回のご依頼を受け、現地調査を行ったところ、長年にわたって塗装や外壁のメンテナンスが
行われていなかったこともあり、建物の外壁にはひび割れや塗膜のはがれが多数見受けられました。
こうした劣化は、年月の経過とともに徐々に進行し、建物の美観を損なうだけでなく
内部構造の劣化を引き起こす原因にもなります。
雨水の侵入や湿気の滞留によって、木材や断熱材の腐食が進行することもありますので早めの対処が大切です。
外壁の下地処理から丁寧に
外壁塗装を行う際に、まず重要なのは「下地処理」です。
表面に残った古い塗膜や汚れをきちんと除去せずに塗装を施してしまうと
新しい塗料がしっかりと密着せず、短期間で再び剥がれてしまう可能性があります。
今回の工事では、劣化した塗膜を一度きれいにはがし、クラック(ひび割れ)や浮きが発生していた箇所を丁寧に補修したうえで
もともとの意匠と同じような模様付け(パターン復旧)を行いました。
その後、下塗り・中塗り・上塗りの3工程を経て、耐久性の高い塗料で仕上げております。
使用する塗料の種類によっては、10年~15年、さらには20年を超える耐久性を持つものもございます。
今回のお住まいに関しても、お客様のライフスタイルやメンテナンス頻度を踏まえたうえで
長持ちする仕様をご提案させていただきました。
雨どい工事も重要なメンテナンス
また、外壁塗装と並行して行ったのが「雨どい工事」です。
雨どいは、屋根に降った雨水を効率よく排水し、建物の外壁や基礎部分を水による劣化から守る重要な役割を担っています。
しかし経年劣化によって継ぎ目がゆるんだり、落ち葉やごみが詰まって正常に排水できなくなったりすることがあります。
放置してしまうと、外壁を伝って雨水が流れるようになり、結果として外壁の汚れや傷み、さらには雨漏りの原因になることもあります。
今回の工事では、既存の雨どいの状態を一つひとつ点検し、破損や劣化が見られた部分を新しいものに交換しました。
これにより、外壁の保護性能が高まり、今後も安心してお住まいいただける環境が整いました。
外壁塗装の費用について
外壁塗装の費用は、塗装面積や使用する塗料の種類、下地の状態、建物の形状などによって大きく変動しますが
一般的には戸建て住宅の全面塗装であれば、最低でも100万円前後の費用がかかるといわれています。
特に、築年数が経過しており補修箇所が多い場合や、高性能な塗料を選んだ場合には、それ以上の費用がかかることもあります。
そのため、お客様のなかには「どの塗料を選べば良いのかわからない」
「予算に合わせると性能が不安」といったお悩みをお持ちの方も少なくありません。
ご予算に合わせた塗料とプランのご提案
私たちtakumiでは、お客様のご要望やご予算に寄り添いながら、最適な塗装プランをご提案させていただいております。
塗料の選定にあたっては、まずご予算の範囲をうかがい
その中で可能な塗料の種類やグレード、保証年数、メンテナンス周期などをご説明いたします。
たとえば、「なるべくコストを抑えたい」というご要望であれば、スタンダードなシリコン塗料をご提案いたしますし
「少し費用がかかっても長持ちするものにしたい」という場合には
フッ素塗料や無機塗料といった高耐久・高性能タイプの塗料をご案内します。
また、「予算は限られているけど、ここだけはしっかり仕上げたい」といったご希望にも柔軟に対応可能です。
たとえば、道路側の目立つ面だけグレードの高い塗料を使い、他の面はコストを抑えるなどの部分的な工夫も可能です。
性能にも妥協しない安心の選択肢
takumiで取り扱っている塗料のなかには、メーカーの長期保証が付いた製品や
遮熱・断熱性能を兼ね備えた機能性塗料もございます。
これらの塗料は、外壁の劣化を防ぐだけでなく、夏の暑さや冬の寒さを軽減し
冷暖房効率の向上にもつながります。
「高性能な塗料は高額だから諦めよう」と思われているお客様にも、無理なく選んでいただけるよう
複数のプランをご用意しております。
ご予算のなかで最も満足いただける選択ができるよう
専門スタッフが丁寧にヒアリングし、最適なご提案をさせていただきます。
まとめ
外壁塗装や雨どい工事は、「今すぐ困っているわけではない」
とつい後回しにされがちな工事かもしれません。
しかし、目に見えない部分でじわじわと劣化が進み、気づいたときには大掛かりな
修繕が必要になってしまうケースも多々あります。
そうならないためにも、定期的なメンテナンスと、適切なタイミングでの工事が重要です。
takumiでは、お客様の立場に立ち、長く快適に住み続けていただけるよう
最善のご提案と丁寧な施工をお約束いたします。
「工事のことで少しでも気になることがある」「どれくらいの費用がかかるのか知りたい」など
どんな小さなご相談でもお気軽にご連絡ください。
あなたの大切なお住まいを、より美しく、より長持ちさせるために
私たちが全力でお手伝いさせていただきます。